治療と日々の生活に役立つ情報
IBD患者さんのためのたべものガイド
食卓に彩りを添える副菜レシピ ミニ・チーズフォンデュ

 
                  野菜料理がマンネリ気味…というお悩みの声に応えました。電子レンジだけで調理できるので、ちょっと食べたい時に、家にある材料でパパッとお手軽に作ることができます。家族みんなで楽しめるレシピです。
栄養価(1人分)
| エネルギー | 138kcal | たんぱく質 | 9.8g | 
| 脂質 | 8.6g | 炭水化物 | 6.0g | 
| コレステロール | 1mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| 食物繊維 | 2.5g | カリウム | 303mg | 
| カルシウム | 40mg | マグネシウム | 16mg | 
| リン | 59mg | 鉄 | 0.6mg | 
| 亜鉛 | 0.4mg | ビタミンA | 28µg | 
| ビタミンE | 1.0mg | ビタミンB1 | 0.08mg | 
| ビタミンB2 | 0.11mg | ビタミンB6 | 0.15mg | 
| ビタミンB12 | 0.0µg | 葉酸 | 108µg | 
| ビタミンC | 58mg | ビタミンD | 0.0µg | 
材料(2人分) 使用量
- ピザ用チーズ
- 大さじ4 (60g)
- 低脂肪牛乳
- 大さじ1と1/3 (20g)
- 片栗粉
- 小さじ1/2弱 (1.4g)
- ブロッコリー(小房に分ける)
- 80g
- かぶ(皮をむいてくし形切り)
- 100g
手順
- ブロッコリーとかぶはさっとゆでます。
 (好みの野菜に変更や、追加してもよいです。) 
- 耐熱容器に、チーズ、牛乳を入れて、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)で1分ほど加熱します。
- 2を一度取り出してよく混ぜて、片栗粉を加えてさらに混ぜます。再びラップをかけて、40秒ほど加熱します。
 ※加熱時間は2人分の目安です。また、加熱中は吹きこぼれたり、焦げないように目を離さないでください。 
- 3が温かいうちに、1の野菜を絡めながらいただきます。
 ※ホットプレートの上などに3の容器を置いておくと、温かい状態の料理を楽しめます。






 
 

 
 
