治療と日々の生活に役立つ情報
IBD患者さんのためのたべものガイド
鶏肉で脂質を抑えて ギロピタ 地中海料理でリゾート気分♪
ギロピタとはギリシャ料理の肉料理の一種。本場では羊の肉で作る料理を患者さん向けに鶏肉で脂質を抑える工夫をしました。
栄養価(1人分)
エネルギー | 346 kcal | たんぱく質 | 33.5 g |
脂質 | 10.6 g | 炭水化物 | 31.0 g |
食物繊維 | 1.9 g | 食塩相当量 | 2.2 g |
カリウム | 542 mg | カルシウム | 50 mg |
マグネシウム | 39 mg | リン | 273 mg |
鉄 | 1.0 mg | 亜鉛 | 2.5 mg |
ビタミンA | 37 µg | ビタミンE | 1.1 mg |
ビタミンB1 | 0.18 mg | ビタミンB2 | 0.27 mg |
ビタミンB6 | 0.47 mg | ビタミンB12 | 0.4 µg |
葉酸 | 27 µg | ビタミンC | 11 mg |
ビタミンD | 0.3 µg | コレステロール | 116 mg |
材料(3人分)※作りやすい分量 使用量
- 市販トルティーヤ(1人2枚)
- 6枚(180 g)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 400 g
- 塩
- 小さじ1/2 (3 g)
- 赤玉ねぎ
- 50 g
- トマト
- 1/2個(75 g)
- ザジキ
- ギリシャヨーグルト(無糖)
- 100 g
- きゅうり
- 50 g
- にんにく(すりおろし)
- 2 g
- 塩
- 小さじ1/6(1 g)
手順
- ザジキを作ります。きゅうりはみじん切りにして水けをしぼり、ヨーグルト、にんにく、塩とよく混ぜ合わせます。
- 鶏もも肉はやや小さめの角切りにし、フッ素樹脂加工のフライパンで火が通るまで炒めます。塩、こしょうを振ります。
- 赤玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水けを切ります。トマトは半月の薄切り(または薄い輪切り)にします。
- トルティーヤに、2、3、1の順にのせて、巻いていただきます。